2013年1月20日日曜日

Mendelmax作成しはじめました

Mendelmax 1.5の作成を始めました。準備段階からRepRap DIY 3DPrinter 備忘録を大いに参考にさせていただいています。主なパーツの購入先まで公開していただいているのでものすごく助かります。

フレームやシャフトは購入して切断やネジ穴加工が若干必要ですが、ある程度ちょうどいいサイズの物が購入できます。ただ、個人としての購入に対応してくれる会社が限られているので若干割高だったり、ピッタリジャストサイズの材料は購入できなかったりします。当面の課題はリニアシャフト500mmをジャストサイズ420mmに切断するには手元の工具では厳しそうということでしょうか。
ベアリング等も購入する必要がありますが、こちらは加工の必要なし。

フレームやシャフト以外のほとんどの部品は3Dプリンタで印刷ができます。こちらも$100前後で購入が可能なのですが、自分でパーツを印刷して複製が作成できるのがreprapのウリなのでここはやはり自力で作成したいと思います。

まずは一番下のフレームの結合に使うLower vertexから印刷を始めたのですが、欲張って4個いっぺんに印刷したら、見事に失敗しました。割とちゃんとキャリブレーションはしたつもりだったのですが、キャリブレーション用の小さいパーツとは勝手が違い、ABSが冷えるときに歪んでヒートベッドからはがれちゃいました。その後、色々と設定を変えてトライしましたが、結局、大きなパーツを複数印刷するのは無理っぽいです。パーツひとつ印刷するのに2~3時間かかるので、最終的にパーツが揃うのは何時の事やら…また、パーツの精度もちょっと微妙です。
Printrbotの印刷品質に限界を感じてMendelmaxを作るのに、PrintrbotでMendelmaxのパーツを印刷するのはちょっと無謀だったかも…

0 件のコメント:

コメントを投稿