ねじが足らないことが判明して以降、どうしてもその長さが必要な部分と若干長くてもOKな部分を見極めてから、ねじを入れ替えなんてことを繰り返していたら完成しました。
X軸を動かすためのプーリーが初期の設計とは異なるためなのか、ベニヤが反っていたからなのかはわかりませんが、5mm以上もサイズが合わない。結局長いねじにワッシャーを3枚重ねでごまかしましたが、所詮は応急処置。この部分に関しては早急に変更が必要そうです。
実際、web上にはこの部分を全面的に作り変えちゃうデータもちらほら。ここまでやるにはそれなりの準備と根気が必要になりそうです。
キャリブレーションもそこそこに(ノギスやら何やらは持ってきていないのです)印刷を決行。記念すべき作品第一号の印刷風景がこちら。
青いのは3Mの荷造りテープ。こちらにしか売ってない型番らしいですが、評判通りABSが非常によく張り付きます。
ここまできたら完成品の写真をアップ…となるはずだったのですが、終了間際にノートPCがスリープに入ってしまい、印刷が途中で停止してしまいました。トホホ。次回はちゃんとスリープ無効にしておきます。
キャリブレーションがちゃんとできていないことも原因の一つだと思うのですが、もうひとつの問題点はねじの締めが甘く、印刷中の振動でどんどん緩んでくること。これのせいで各層の積み重ねにずれが生じているようです。ダブルナットにして緩みを防止。キャリブレーションをやり直して再挑戦します。
0 件のコメント:
コメントを投稿